挨拶状ドットコムで結婚報告の年賀状を作りたい方はコチラ!
公開日:
:
未分類
まずはマイページ会員登録を!
挨拶状ドットコムで宛名印刷サービスを利用されたい方はまずは会員登録が必須になります。
ここで差出人情報を入れておけばあとで呼び出しも簡単ですし、便利なことしかありません。
(宛名印刷は無料です)
※挨拶状ドットコム「1分でわかるマイページの特徴」
ちなみに会員登録が終わると以下のようなマイページにログインできますので、
ここで自分の住所を編集したり、また送り先の宛名データを入れるエクセルファイルをダウンロードできます。
尚、エクセルがない方でもCSVファイルでもできるので安心です!
エクセルファイルはこんな感じで丁寧な解説付きなので、
見ながらやればだれでもできます!
宛名印刷を依頼したい方ははじめにここまで済ませておいて、
その後にデザイン作成したほうがスムーズかと思いますよ!
ちなみに先に年賀状デザインを作っても問題はありません。
注文一歩手前で一時保存ができますので、その後にマイページ上で宛名情報を作ってもOKです!
じゃあ実際に作ってみよう☆
普通のデザインから選んでも悪くはありませんが、
せっかくなので結婚報告デザインで写真ありのタイプを使って年賀状を作ってみますね!
今回はこのデザインにしてみます!
詳細を見る⇒次の画面で「注文する」ボタンで作成画面に遷移しますよ~。
これで写真をアップロードするのが最初の仕事になります。
PC内に保存してある画像から年賀状に使いたいものを選択し、
枠内に出てきた写真データをマウスでドラッグしてすればOK!
めっちゃ簡単にデザインへの写真のはめ込みが終わりました!!
あとは「次へ」で進み、差出人の氏名や住所といった情報を入れればOKです。
もし会員登録済みであれば、自分の情報は一瞬で反映させられますよ!
それ以外には挨拶文ですね。
こも定型から引っ張ってくるか、それを編集、もしくは完全オリジナルなものを入れられます。
一通り情報を入れ、仕上がり確認まで行けば終了です。
最終的にこんな感じで作品が仕上がっています!
これ、練習として作ったので挨拶文とかちょっとテキトーですが、
結婚報告用であればもっと楽しげな文章を入れたほうがいいと思いますね♪
関連記事
-
-
デジプリで結婚報告用の年賀状を作る!宛名印刷は不可能だけど。
※2023年、デジプリがパレットプラザとサービス統合しています。 では本日はデジプリで年賀
-
-
ソルトウェディングで満足間違いなしの結婚報告年賀状が!こんな感じ☆
※ソルトウェディングですが、現在は同じ運営会社の「年賀家族」内で展開されています。 当サイ
-
-
ネットプリントジャパンで結婚報告の年賀状を作ってみようぜ☆
結婚式の写真が使えるデザインがたっぷりのネットプリントジャパン。 多ければいいというわけでもありま
-
-
このサイトについて/運営情報
素敵な結婚報告年賀状ができれば嬉しいです。 このサイトでは、少しでも多くの新婚のみなさんが、
- PREV
- このサイトについて/運営情報
- NEXT
- ネットプリントジャパンで結婚報告の年賀状を作ってみようぜ☆